TOPページ > イチョウ > 国産イチョウ葉茶5g×30パック
TOPページ > 健康茶 > 国産イチョウ葉茶5g×30パック
TOPページ > 2000円~2999円 > 国産イチョウ葉茶5g×30パック
国産イチョウ葉茶5g×30パック
- 内容量
- 5g×30パック
- 原材料
- イチョウの葉
- 使用方法
- 1リットルくらいの水に1パックを入れて火にかけて煮出します。沸騰してから弱火で10分ほど煮出してお飲みください。
一日に1パックを目安にお使いください。 - 賞味期限
- 2年間
- 栄養成分(100ml中)
-
エネルギー0.2kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0.05、無水カフェイン(検出せず)、タンニン0.002g、ナトリウム0.06mg、ギンコライドA2.2mg、ギンコライドB1.3mg、ギンコライドC1.6mg
(※ティーバッグ1包を沸騰水1リットルで5分間抽出した場合)
店長のコメント
この商品の特長は、高品質のイチョウ葉だけで製造しており、しかも成分が濃厚になる煮出し用ティーバッグになっているという点です。イチョウの青葉だけを用いているので栄養成分も抜群です!
最適な焙煎を加えた香り高いイチョウ葉茶をぜひご愛飲ください!
商品のご注文
イチョウ葉とは?
Q.イチョウ葉について詳しく教えてください。
A. イチョウは地球上で最も古い植物と言われています。 出現したのは約2億5000万年前とされていて、大氷河期に一部を残して、絶滅したと言われています。 生き残ったそのイチョウが11~12世紀に中国から日本へと伝わり、現在は広がりを見せているのです。 その後、日本からドイツへと伝わり、ドイツでは研究が盛んに行われました。 ドイツで開発されたイチョウ葉エキスは、乾燥させたイチョウの葉を水やエタノールに浸けて、葉に含まれる成分を抽出したもので、医薬品として認可されているほどです。またフランス、イタリア、スイス、オーストリア、台湾、韓国でも同様に認可されています。特にギンコライドという成分が注目されており、今後も日本での活躍を見せるといえそうです。
品質のこだわり
POINT.1原料には高品質のイチョウ葉を使用
「イチョウ葉茶」の原料には、初夏に採集した青々としたイチョウ葉を使用しています。 イチョウ葉のギンコライドは初夏の青葉に多く含まれており、秋に色づいた葉にはさほど含まれていません。 少しでも多くのお客様に満足いただくため、高品質のイチョウ葉を使用しています。
POINT.2独自の焙煎技術で成分を引き出す商品づくり
「イチョウ葉茶」は、刻み、乾燥、焙煎といった健康茶製造の技術があって初めて出来上がります。 弊社では厳正な管理に基づく独自の焙煎加工を採用。イチョウ葉の成分をできるだけ引き出すことができるように努めています。 高熱を伴う焙煎作業は、夏場は暑く、体力の消耗もありますが、可能な限り高品質のものをお届けできるよう、情熱を込めた作業を行っています。 こうして成分を引き出されたイチョウ葉がティーバッグ加工され、ひとつの商品としてできあがるのです。
POINT.3迅速な発送サービスで翌日お届け(地域限定)
弊社では商品の在庫を十分に確保し、可能な限り即日発送を行っています。原則として午後3時までのご注文であれば即日発送を行っており、その達成率は99%以上を達成しています。
「少しでも早く商品を飲んでみたいのです。明日届きますか?」
数年前からこんなご要望が数多く寄せられるようになり、お客様の声に少しでも応えたいという想いが現在の形になりました。
奈良からの発送となるため北海道や北東北、沖縄など、地域によっては翌日にお届けができない地域もありますが、それでも即日出荷は行っており、ほとんどの地域で翌日配送を可能としています。
イチョウ葉茶はこんな方におすすめ
- もの忘れが気になる方に
- ついうっかりが多い方に
- 高齢者の方に
- 日頃の健康を気にかける方に
- 将来の健康を考える方に
おいしい飲み方をご紹介します
イチョウ葉茶の中身
イチョウ葉茶のパックをカットして中身を確認してみました。イチョウの青葉だけを使用しています。
作り方.1
1リットルほどの水に1パックを入れて火にかけます。
作り方.2
沸騰したら弱火にします。
作り方.3
弱火にしてから10分くらい煮出します。火を止めてできあがりです。
出来上がり
よく煎じて出来上がりです。イチョウ葉のギンコライドやフラボノイドはお湯に浸出しやすい成分なので、手軽に質の高いイチョウ葉茶ができます。
丁寧に採取したイチョウの葉を乾燥させて細かく刻み、ロースト加工を施してティーバッグにしています。成分が濃厚な煮出し用です。
イチョウ葉にはケルセチン、ケンフェロール、ギンコライド、ギンコール酸など30種類以上ものフラボノイドが含まれています。
特に「ついうっかり」「もの忘れが気になる」という方におすすめで、ドイツ、フランスをはじめとする欧州各国では医薬品の認可を受けているほどです。
成分が濃厚な煮出し用ティーバッグに仕上げました。一日に1パックを目安にお飲みください。